
世界初!ハーブブレンドAI アプリ開発へ
「アプリでかんたん。カラダにうれしい。 わたしだけの、メディカルハーブ。」
【東京を、もっとバラ色に】
古代から薬草としても使われ、現代でも統合医療で使用されるハーブを使った様々なライフスタイル提案をするブランド、rosytokyo。
このたび、東京で暮らす人々のライフスタイルに合った「ハーブと共に生きる」商品開発とAI アシストアプリを開発しました。その名も「herbox」。美や健康を意識する女性の層に向けて発信する事で、ハーブの本場・フランスのように“ハーブのある暮らし”が身近になる人を幅広く増やすのが目標。中でも、独自のブレンドを提案してくれる世界初のアプリは必見。
古代から薬草としても使われ、現代でも統合医療で使用されるハーブを使った様々なライフスタイル提案をするブランド、rosytokyo。
このたび、東京で暮らす人々のライフスタイルに合った「ハーブと共に生きる」商品開発とAI アシストアプリを開発しました。その名も「herbox」。美や健康を意識する女性の層に向けて発信する事で、ハーブの本場・フランスのように“ハーブのある暮らし”が身近になる人を幅広く増やすのが目標。中でも、独自のブレンドを提案してくれる世界初のアプリは必見。
株式会社rosy tokyo (所在地:東京都世田谷区、代表取締役社長:高橋万里菜、以下「rosy tokyo」)は、
2018 年11 月19 日(月)に子供から高齢者までハーブのある暮らしを身近に感じて頂く為のサービスを開始します。
第一弾として、使用するごとに一人一人のココロやカラダの悩みや習慣、好みを把握していくAIアシストアプリ(無料)と7種類のオーガニックハーブを詰めたギフトボックス【herbox】( 税抜5,500 円)を販売。ヨーロッパの伝統的なハーブ療法とハーブセラピストのメソッドから一人一人の”今”の状態に合うハーブの調合をする、世界初のアプリです。
2018 年11 月19 日(月)に子供から高齢者までハーブのある暮らしを身近に感じて頂く為のサービスを開始します。
第一弾として、使用するごとに一人一人のココロやカラダの悩みや習慣、好みを把握していくAIアシストアプリ(無料)と7種類のオーガニックハーブを詰めたギフトボックス【herbox】( 税抜5,500 円)を販売。ヨーロッパの伝統的なハーブ療法とハーブセラピストのメソッドから一人一人の”今”の状態に合うハーブの調合をする、世界初のアプリです。
株式会社rosy tokyo
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢2-36-2 2-201 広報部 : marketing@rosytokyo.com
担当/成瀬(CCO) 090-4954-5287